月刊誌 交通安全教育のご紹介ページ
 
 
 
 2018年3月号(No.623 )

    

   ※ 3月号/目次
【 Photo Report 】

「平成29年度 参加・体験・実践型交通ボランティア養成事業」の実施

平成29年度「交通安全教育指導者研修会」開催
【 特 集 】
小学生の身近な交通安全教育は家庭から〜小学生の自転車利用の安全性検査を通して〜

 

                   ・・・・・金光 義弘/NPO法人安全と安心 心のまなびば 代表
川崎医療福祉大学 名誉教授
【 連 載 】

 
 
道路利用者としての人の特性(18)
「速度の形成要因」
 

・・・・・牧下 寛/科学警察研究所 交通科学部特任研究官


事故を考える
─工学的な事故解析から考える交通安全─(116)
 「TAAMSが示唆する『なぜ事故は起こるのか?』」
・・・・・上山 勝/NPO法人交通事故解析士認定協会理事長
 
 
高齢者の自転車事故
―発生原因と安全利用を考える―(6)
「運転に関する意識(1)」 
 

・・・・・谷田貝 一男/一般財団法人日本自転車普及協会 

  自転車通学安全モデル校指定事業について 
 

小野 正博/公益財団法人日本交通管理技術協会会長

 

 

 


◆交通事故発生状況の推移

◆交通安全ニュース

平成30年度「道路ふれあい月間」推進標語募集
平成30年度使用交通安全年間スローガン決定
第58回交通安全国民運動中央大会開催